和食普及研究会
和食はいいよ!

ホーム

和食普及研究会って?

ご飯が食べたくなるビデオです
「すばらしい和朝食」
「家庭の食事マナー」
「朝ごはんの作り方」
「TABLE MANNERS AT HOME」

会のメンバーは・・・

和食のこんな話、あんな話

和食と健康
「大切な朝食」
「お茶の苦味」
「DHA」
「朝食の役割」
「口中調味」

お箸が正しく持てますか?

アンケート

和食大好きさん、集合!

おかずレシピ集
おいしいメニューがたっぷり

もっと美味しいサイトへ
リンク・リンク・リンク

リンク・リンク・リンク
和食関連団体など
和食のこんな話、あんな話
和風味を引き立てる香辛料

赤とうがらし 強烈な辛さが夏にはピッタリ。南蛮漬け・きんぴら・もみじおろしに。
七味とうがらし 麺類の薬味としておなじみ。
味噌や油とも相性はよい。味噌汁や 炒め物にもぜひ。
わさび 刺身・すしにはつきもの。ゆっくりおろすと良い。あえ物にも。
からし おでん・あえ物・つけ醤油などに。ツンとくる香りが良い。
木の芽 葉を手でたたいて香りを出し、吸い口や木の芽あえなどに。
実ざんしょ 香りと辛味があり、青魚のくさみ消しに最適。佃煮も。
粉ざんしょ うなぎの蒲焼きには欠かせない香り。味噌汁や焼魚のタレにも。
ごま 食欲をそそる香ばしさが身上。すり鉢ですれば香りも増す。
しょうが 冷奴・てんぷら・煮物・汁物なんでもこいの万能薬味。
青じその葉 特有な香りがどんな材料にもよくマッチ。
さっぱり和風味を瞬時に生み出す貴重な存在。
ねぎ さらしねぎ、ぬめりを取った洗いねぎ、刻みねぎなど用途に応じて。
あさつき 小口切りにするだけで手軽に使える、青味の代表選手。
ほのかな香りと辛味が親しみやすい。
みょうが 香りと歯ざわりがなんとも涼しい。夏ならではの薬味。
ゆず これぞ和風の香り。皮をすって冷奴などに。
黄ゆずは皮・しぼり汁ともに大活躍。
梅干し すっぱさが清涼感と食欲を盛り上げる。煮物にも。
梅肉はあえ物やつけ汁に。

「こんな話、あんな話」メニューへ

Copyright (C) 2000 - 2002 Wasyoku Fukyuu Kenkyukai All Rights Reserved.